Journal


スーツと長く付き合う方法【着回し術も紹介】

冬の足音が聞こえてきましたね☃️
ご来店されたお客様が寒くないよう、寒がりのスタッフが暖房を調整してお待ちしております。

暑がりさんなスタッフとは話し合いです。




いつもお世話になっております。
オーダースーツアスターです。



気温も下がり12月に向けて、
クローゼットの中を整理したり、冬ものを引っ張り出したりしている頃かと思います。



久しぶりに着てみたスーツ、

穴が開いていた・・・!
サイズが合わなくなってしまった・・・!


なんてことはございませんか?


または、せっかく揃いで買ったのに
ジャケットだけ、パンツだけなど、1アイテムだけ使えなくなってしまった・・・などなど



それでもまだ!!あきらめないでください!!



まだお持ちのアイテムを生かすこともできるんです!
今回はそんな着回しの参考になるコーディネートをご紹介していきます☝️







ジャケパンスタイルで着る〉

近年増えてきたジャケパンスタイル!
オフィスカジュアルの代表的なスタイルでもあります。




「紺×グレー」などが定番で挑戦しやすい組み合わせ
そのほか、ジャケットが明るい色なら、パンツはトーン暗めな落ち着いた色にする、など・・・



もちろんジャケット単品、パンツ単品をご購入いただくこともできますので、
色の組み合わせなどコーディネートに迷う場合はスタッフにご相談ください!



秋冬ジャケットが気になる方はこちらから👇
秋冬ジャケット仕上がってきております!【秋冬のお出かけに👜】
あったかジャケットで秋支度🍁【ハリスツイードもあるよ】





オッドベストで着る〉


オッドベストとはジャケットと異なる生地で作られた単独のベストのことです。
これからの時期は寒くなってくるので、防寒の意味でもベストを着るのがおすすめ🌟


スタッフもベストで色々遊んでいます🕺


結婚式でも、明るめのシルバーグレーのオッドベストはおすすめのスタイル💒
オッドベストの活躍の場は意外とあります👍






〈番外編〉お直し

着回し以外でお持ちのスーツを生かす方法として、お直しがあります。
知らない方もいるかも!ということで改めてお知らせすると、実はアスターではお直しも承っております!
お直しの箇所や範囲によって、お直しの可否やお値段、納期が変わりますので、
何かあれば一度ご相談いただければと思います。


お電話にてお問合せいただいても大丈夫です。





皆さまの快適なスーツライフを応援しております👍
スーツについてなにかお困りごとがあればアスターへGO🏃





それでは、アスターでお待ちしております!👋

Back to Column List

Aster gallery