クラシカルな趣を醸す インタックのトラウザー


クラシカルな趣を醸す
インタックのトラウザー
英国調のスーツをお仕立てする際のポイントは、上着のデザインやシルエットだけに限りません。英国で「トラウザー」と称さされるパンツ(ボトムス)に施す腰回りのタックも、英国伝統のスタイルを実現するディテールとなります。
ノータックにすることも多いパンツのタックには、ワンタックとツータックとプリーツの数のほかにも「インタック」と「アウトタック」つ2つのデザインがございます。
外側に傾げているタックが「アウトタック」、内側に傾げているタックを「インタック」といいます。
通常用いられることが多い「アウトタック」と比して、「インタック」はよりクラシカルな印象を醸すとされています。
写真に「インタック」のトラウザーを収めて注力しますと、天地の方向にすっきりとしたシルエットを描いているようにも感じられます。
お仕立ての際に、「パンツのデザインを『インタック』で」とお声がけいただけましたらと存じます。
お客さまとともに、「つくるを愉しく」。お好みにあったスーツを、ご提供できたらと存じます
オーダースーツアスター 店主
http://sebiro-aster.com/







